ゴールデンウィーク、その2です(5/5)
今回は、いつものお休みと違う事があります。
AndyMamaのお友達が遊びに行きましたー 😁
という事で、金沢散策となりました #504E
まずは、ひがし茶屋街の近くの駐車場に車を停め、茶屋街に行きましたが、時間が早く、まだ開いているお店がまばら。。。
という事で、少し歩いて「俵屋」本店まで歩いて、あめを買ってきました。
昔ながらのあめって感じでした。
時間もちょうどいい時間になったので、ひがし茶屋街にもどりました。
金箔を伸ばす紙で作った「あぶら取り紙」のお店や、和菓子のお店等があります #4731
ひがし茶屋街の街燈は、ガス灯のようです。
点いているところを見てみたいです #4F4E
ひがし茶屋街の散策も終わり、お昼の時間が近づいてきたので、予約してあったお店に行きました #4763
少し時間が早かったのですが、快くお部屋に通してもらえました。
2階のお部屋で、窓からはひがし茶屋街から金沢市内が一望できます。
そしてお料理が超おいしいです!
この他に、食前酒(とーちゃんは運転手なのでジュース)、お吸い物、天ぷら、デザートが付いています。
鴨冶部煮がとてもおいしいです! #4731
こちらが、デザートです。5月5日、こどもの日だったのでこいのぼりの和菓子です。
その後は、金沢市内に車を停め
「兼六園」、「金沢城址」を見たり。
そして、21世紀美術館に行ってきました。
これは、上からプールの中を歩く人が見える「レアンドロのプール」です。
これは「タレルのへや」です、大きな四角い部屋の天井に四角い穴があいていて、まるで天井に青空が張り付いているように見えます。天気の良い暖かい日でしたが、とても涼しくて心地よい空間でした。
美術館は白い壁のきれいな建物です。
さすがに美術館です、エレベーターも変わっています。
出発で~す!
こんな柱一本で支えられています!
到着~~~っ!
最後は、能登半島の北側にある、「千里浜」に出かけました。
ここの特徴は、観光バスが走る砂浜です。普通に自動車が走っています。
ちょうど日没の時間帯で、天気もよかったので、水平線に沈む太陽が見れました #476A
夕日、撮影大会です #4728
あ、アンディ君の事が全然出てこないですねぇ。。。そう、アンディ君はお留守番でした 😁
参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す
パピーアンディ
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- やっと6月の記事になりました に Andy Papa より
- やっと6月の記事になりました に ひろかず より
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2014年11月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
カテゴリー
メタ情報