富山に帰省(2)

楽しいお正月



今年は、年末から姪っ子(姉)が、子供連れ(二人)で帰省してくれました👍
お土産に、お手製クッキーや🍪





お手製焼き菓子を🥮



お店で売ってるレベルじゃないですか?😳


お姉ちゃんは、お菓子を食べるのに夢中😝





弟ちゃんは、おとなしいです☺️





さて、正月用に、射水のコストコに買い出しです🚙
姪っ子(姉)の要望で、生牡蠣を購入🦪



下は、ブリです🐟


お料理は、アンディママのお兄さんがしてくれました✌️
ブリカマ、





生牡蠣、





お鍋に、鰤しゃぶ、お刺身、、、、😍👍





たまらないですねぇ〜





牡蠣は、翌日カキフライにしてもらいました✌️





天ぷらも揚げてもらって🍤





年越しそばも豪華🍜





初詣は、近所の神社へ⛩️





花火を期待していたのですが、今年は無いみたいです・・・😢





お雑煮を食べて、今年も無病息災を願いました🙏




つづく





⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: Other, 写真, 旅行, 買い物, 食事 | コメントする

富山に帰省(1)

恒例、です



今年は、実家のソファーが古くなったので、神奈川のソファーを事前にヤマト運輸さんで送りました🚚



2m近くあるソファーですが、20,000円弱で送る事ができました✌️
到着は帰省後なので、本人が荷受けします👍


今年は府中住の姪っ子(妹)も同乗するので迎えに行きました🚙
途中、野猿街道でこんなお店が。。。





途中、塩尻のやよい軒で、すき焼き定食を🍲



これ、なかなか美味しかったです(ちょっと味が濃いめですが)😝


山形村あたりでは、雪がちらほら❄️



梓湖のあたりは道路にも少し雪が☃️







⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: 写真 | コメントする

年末はサンタの追跡に大忙し

毎年恒例なんです




太平洋岸は、冬になると快晴の日が続きます☀️
近所からも高いところに登れば、遠くに富士山の(ほんの)一部が見れます🗻





毎年、クリスマスイブの時期になると、アメリカとカナダ共同運営のNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)でサンタの追跡をしてくれます。



追跡開始まで、6時間33分40秒だそうです👍


サンタさんがプレゼントの準備をしています✌️





サンタさん、頑張っています🎅🏻





九州ですね😎





沖縄にも😄





Andy Mamaのクリプリはいつ頃気づいてもらえるんでしょう。。。







⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: NEWアイテム, あそび, 写真 | コメントする

11月は忙しかったです(1)

公私共に



まだ、2024年の記事です。
11月は、富山に帰省したり、軽井沢に出かけたり、アンディママは大阪出張だったり、、、
結構忙しい月てした😅


さて、富山へ帰省ですが、、、
八ヶ岳は、まだ白くないです。





お昼ご飯は、塩尻で「やよい軒」✌️



帰りはすき焼きがいいかも。。。





今回の帰省は、インターネットの切り替えと、水道ポンプの修理、いろいろ事務処理でした。


いつもの芝寿司を食べたり🍽️



インド料理を食べたり🍽️





あっという間に、帰宅の日となりました🚙
ポンプは部品が間に合わず、部品を注文して、後日、アンディママのお兄さんに交換してもらって治りました👍


帰りの立山連峰は雪景色でした。





自宅に帰った週末は、今度は軽井沢に出かけます😝




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: 写真, 旅行, 買い物, 食事 | コメントする

盛岡に行ってきました(7)

さあ、最終日です



盛岡旅行も、3日目、最終日です(早いです)


今日は、早朝にチェックアウトして、八幡平へ向かいます🚙


今朝も遠くは、雲海が見えます☁️





名残惜しいですが、チェックアウト😭





岩手山を回り込むように、進みます





見る方向で、山容が変わっていきます⛰️





入り口に到着👍





ここからグングン登っていきます🚙





頂上の駐車場に到着しました!
早く出発したので、まだ駐車場には空きがあります(まだ9時台)



空がとても青いです☀️


展望台に登ります⛰️





岩手山を裏側から見ます👀





ゴツゴツした岩山⛰️





画像では伝わらないかも知れませんが、本当に綺麗な紅葉でした🍁








ちょうど地元のテレビ局も取材に来ていました📺


八幡平から降り、一路国道4号線で「遠野食肉センター 矢巾店」へ✌️
遠野で食べそびれたジンギスカンをいただきます🥩





部位の食べ比べ🥩🥩🥩





ジンギスカンも、どちらかといえば苦手なAndyMama、鴨肉に続きこちらでも、「クセがなくて、美味しし!」と気に入った様です🤩





時間が余ったので、競馬場の方をドライブしたり





八幡平で封を開けたペットボトルを見てびっくりしたり😅





帰りは、はやぶさ30号、東京へは17:32着の予定です🚅





盛岡旅行も、もうおしまい。。。

Preview L1000744.

寂しいですね
今回、ホテルは1っか所で、そこを起点に観光しました、おかげでそんなに慌ただしくなく、じっくり観光したりできました。
若い頃は、あそこ行って、ここ行って、、、、と慌ただしい旅行でしたが、こういう旅行がいいのかも知れません👍


南部せんべいはお気に入りとなったので、お土産(自分たちの)に買ってきました😝








盛岡旅行シリーズは、これで終了です




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, 写真, 旅行, 食事 | コメントする

盛岡に行ってきました(6)

釜石でお昼ご飯


遠野でジンギスカンにありつけなかったので、釜石のスーパーで、鮮魚の寿司を購入し、
車で食べました👍



ちらし寿司と書こうとしましたが、「ちらし」にはちょっと豪華です😍


こういう悪あがきも。。。😅





釜石からは国道45号を北上します。
車を止めて、防潮堤に登ります。





防潮堤が延々と続いています。





国道には至る所に、津波浸水区間、前方◯◯◯m、後方◯◯◯mという看板が立っています。
こんな高台の国道なのに、浸水。。。言葉を失います。
大槌、陸中山田、宮古と北上して、宮古から国道106号で盛岡へ帰りました🚙


盛岡では、鴨鍋が食べたかったのですが、まだセリの時期には早く、海の幸と、鴨肉の焼肉をいただきました🥓





この鴨肉ですが、新鮮なのであまり焼きすぎない様にと教えていただいた通り、クセがなくとても美味しかったです✌️
いつも治部煮の鴨肉が苦手て鶏に変えてもらっているAndyMamaも「おいしい!」と言っていたくらい😍





美味しそう(おいしいです!)





我々は、お酒が飲めないので。。。





ホテルに帰ったら、明日も早いので、温泉に入って、リラックスして、寝ました😴


翌朝は、5時には目を覚まし✌️



岩手山の向こうの朝焼け🤩


今朝のご飯も、モリモリ😅







(7)に続きます




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, 写真, 旅行, 食事 | コメントする

盛岡に行ってきました(5)

遠野に向けて



中尊寺から、河童で有名な遠野に向けて北上します🚙


途中、もう一つの南部鉄橋のメーカー「及源」さんへ寄ります👍


こちらの2階にショールームがありました





沢山の商品が、カッコよく展示されています😍





ストーブもあったり。。。





ここはキャンプコーナー?





これは焚き火台?





風鈴もありました👍



いい音がするんですよね😍




山間の道を抜けて、遠野に到着しました✌️



遠野といえば河童、河童といえば、カッパ淵ですよね😝👍


早速向かいます🤩



お寺の境内を抜けていきます👣


すでに河童釣りに挑戦している人がいます!😅





カッパ淵には、守っ人のおじさまがいらっしゃいます👍



名刺を頂き、名刺には「運萬(うんまん)治男」さんとあります。二代目の「カッパ淵の守っ人」だそうです。
とても気さくな方で、神奈川から来たとお伝えした所、神奈川にも河童伝説があるよと、色々お話くださいました🙇‍♀️







残念ながらカッパは出てきてくれませんでした。。。





本来、遠野の名物である「ジンギスカン」を食べる予定でしたが、お店が結構混んでいたので、時間を有効的に使うため、別の機会にして、釜石へ向かいます🚙


(6)に続きます




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, 写真, 旅行, 買い物, 食事 | コメントする

盛岡に行ってきました(4)

さて、2日目です



朝は、6時半からバッフェの朝食をとり🍽️



※食いしん坊なので、これが全てではありません😓


遠くに雲海が見えます☁️





ホテルの部屋からは、綺麗な岩手山がみえます





今日は、東北自動車道を使って、南下します🚙
走り始めると、なんだか見たことのあるバスが。。。



富山県の、イルカ交通の観光バスでした🚌
もちろん富山ナンバー😝


まずは、岩泉の中尊寺へ✌️



参道をキリキリ登っていきます👣


大分登ってきました👣





でも、まだまだ😅





郵便ポストが青い!😳





金色堂の中は、撮影禁止ですので、ここから📸





ちゃんと中尊寺もお参り👍







そして、次の目的地、遠野へ向かいます🚙


(5)へ続きます




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, 写真, 旅行, 食事 | コメントする

盛岡に行ってきました(3)

いざ「焼肉レストラン 米内」さんへ



時間が来たので、本来の目的地「焼肉レストラン 米内」さんへ行きます🥓
焼肉を何種類か注文し、





焼きはじめます🔥





そうこうしているうちに、盛岡冷麺が到着🍜





続いて、一路「田沢湖」へ🚙





とても天気が良く、



青空が湖面に映って、とても😍


その後は、小岩井農場へ行き、



色々と購入🍦



ただ時期的に、カメムシが多くて、ちょっと。。。


その後は、岩手山の麓をドライブして🚙





今夜の宿に行きました🏨
一旦チェックインして、部屋に荷物を置いたら、晩御飯を食べに、またドライブ🚙
(今回は、朝は探す時間がもったいないので、ホテルで食べ、お昼と晩ご飯は盛岡を堪能するプランです👍)



盛岡ですので、名物じゃじゃ麺をいただきに🍲
ただ、とーちゃんは、ちょっと苦手でした。。。




(4)に続きます




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, 写真, 旅行, 買い物, 食事 | コメントする

明けていました(汗

明けましておめでとうございます🎌



毎年、こんなことを言っていますが、今年は色々忙しくしていて、更新が滞っています。


富山へは例年通り、帰省しましたが、道中の雪はそんなにひどくなかったです☃️
あんな事をしたり(食べたり)、こんなことをしたり(食べたり)していましたが、そこはまた改めて書きます😝
※結局食べてばかりです、はい😓


また詳細は、盛岡旅行の記事が終わってから、UPしたいと思います😅
流石に来年になることはないと思います。。。




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: Other | コメントする