楽しいドライブでし
今日は、岐阜から富山にドライブです。ちょっと長距離ドライブで~す。
連休二日目、晴天の中の移動です。
前日は、コストコドライブでちょっとお疲れのアンディ君と、と~ちゃん。
帰ってネムネムです。
さぁ、朝早起きして(アンディ君に起こされて)、出発です(^^)。
朝暗いうちに起こしといて・・・、お前は二度寝かいっ!!!
コストコで買い込んだ荷物をつめると、車内から後ろが見えません(汗
いざ、国道156号線で出発です!
しばらく、走ると、156号線沿いに、おいしいパン屋さんがあります。いつも寄り道していくので、今日ももちろん寄り道です(^^)
ブランジェリーの森さんです♪
入り口から坂を上ると駐車場があり、駐車場の横には散歩道があります。でも、この炎天下は、アンディ君の命が危険ですので、今回はパスです。
アンディ君はお留守番ですので、とーちゃんと車で待機です。
どうした?
もう、みんな車から降りたら、大騒ぎです。。。。
大丈夫だって・・・。すぐ帰ってくるって(^^;
駐車場も広いです♪
さて、オヤツも仕入れて(オヤツか!!!)、一路156号線を北へ進みます。
ちょっと渋滞がありましたので裏道を通って、、、、今日はいつものルートも面白くないので、板取川を遡るルートにいってみました(^^)
長良川を渡るときに、川を見てみると、鮎つりのおじ様たちが、たくさん居ました。
板取川には、洞戸観光ヤナが有ります。取たての鮎の料理が食べられます!多分・・・・(行ったこと無いので)。支流といっても結構立派な川です。川の中には、水遊びや、バーベキューを楽しむ家族連れや、グループの姿が続きます。
ナガ~イトンネル(総延長4.5Km)を抜けて、国道156号線にもどり、大和町では、道の駅で休憩です。
建物の横には、堀があって、鯉がたくさん飼われています。餌も50円で売られています(^^)
ここは、古今伝授の里やまとといいまして、中には、足湯があったりします。この猛暑で、足湯も・・・・・なので、散策をした後、またドライブです(^^)
ドライブも順調に進み、樹齢500年の荘川桜の駐車場で、アンディ君のトイレ休憩です。
しっかり、ウンPとちっこをして、ドライブ再開です。
荘川桜は、御母衣湖(みぼろこ)というダム湖のほとりに生えているんですが、写真の駐車場から湖畔まで歩いてきました。猛暑といっても、この辺りでは、気温も30度を割っていて、風が吹けば、ちょっと涼しいです(あくまで、ちょっとですが・・・)。
さらに国道156号線を、北に走ると、世界遺産で有名な白川郷です。ここは、時間もあまりありませんし、何しろ混んでるので、スルーです(^^)
岐阜県の北には、そう、目的地の富山県があります。156号線で富山県を目指すと、県境に境界線が川沿いに走っていて入り組んだところがあります。
岐阜県→富山県→岐阜県→富山県→岐阜県→富山県→岐阜県→富山県と成ります(笑)
ややこしい県境を越えてしばらく行くと、「桂湖」の標識が現れます。
桂湖は、ダム湖で、周りにオートキャンプ場や、コテージなどもあり、2000mのボートコースもあります。今日も、フォアっていう漕ぎ手4人+舵取り1人のボートが2艘練習していました。
晩御飯の準備でしょうか?煙が立ち上っています。キャンプの定番といえばカレーですよね~!(また、カレーかい。。。)
こんな、広い芝生があったりします。。。。これは遊ばない手はありません。。。
アンディ君も楽しそうです。 枝とってこい遊びに夢中になっています。
駐車場の脇には、こんな綺麗な花壇があったりします。
その横には、山からの水を使った、水場があります。
前々から水遊びデビューの機会をうかがっていたアンディ一家、これは実行しない手は有りません(^^;
最初は怖がっていて、こんな感じですぐに岩の上に逃げ上がっていました。
ア)こ、、、こわいでし。。。
そのうち、平気に成ってきたのか。暑いさなか、冷たい水が気持ち良いのか、大胆に入水しだすようになりました。
まるで、水の上を走っているみたいです。。。(忍者?)
ア)もう、怖くないでし♪
とーちゃんを誘う余裕も出てきたようです^^;
ということで、富山に帰省中です、ブログネタはあるのですが、なかなか更新が進みません。
とにもかくにも、ここまで、読んでくださったかた・・・・・
お疲れ様です・・・・。
そして、ありがとうございまするぅ。 m(_ _)m
そして・・・・・・、まだまだ、続きます( ̄ロ ̄;
参加中です、ぽちっ
と、よろしくお願いしま~す
パピーアンディ
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- やっと6月の記事になりました に Andy Papa より
- やっと6月の記事になりました に ひろかず より
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2014年11月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
カテゴリー
メタ情報