今日もお天気の予報でし♪
今日は二日目です♪(といっても今日で帰りますが。。。)
お宿のチェックアウトは11時まで、天気予報では午前中は曇り、午後から晴れの予報です。ゆっくり目の朝食をいただいて、シャワーを浴びて出発です #4F51
荷物を車に積んでから、ドッグランに遊びに行きました #4772
先客は、柴ちゃんが2ワン!、アンディ君は12歳のさくらさん(♀)にクンクンしに行きましたが、あえなく断念。。。でもいつもと違うのは尻尾がピンと立っていたことです。少しの進歩かな?
さて、富士山に向かって出発で~す! #475B
山中湖から、富士スバルラインはとても近いです。途中でお昼ご飯を食べて #4763 、あっという間に富士スバルラインの入り口ゲートです #4731
ゲートを過ぎて、しばらく走ると、前回の富士山雪遊びで行った一合目の駐車場に到着です。
スバルラインから富士山の山頂がチラリと見えます #4728
雲の高さまで来たのでしょうか、霧のような物が出てきました #4769
アンディ君も絶好調です! #472E
結構クネクネ道を走って居ます。窓越しに上を見てみると、
もう少しで、目的地です 😁
五合目駐車場は、平日のためか、一番上のところもガラガラでした。とーちゃんも、AndyMamaも、もちろんアンディ君も始めての富士山五合目です ☺️
アンディ君も行く気満々です!
とってもいい天気なので、少し散策してみることにしました #5024
売店のある広場を過ぎると、道路が続いています。先は小富士の方まで続いているようですが、丁度この辺りが森林限界のようです。
結構空気は薄いと思われますが、アンディ君は相変わらず元気です #4772 #4731
道路沿いには、まだこんなにも雪が残っています #4768
道路沿いには、まだ山桜が咲いていました。まだまだ、五合目は春です #4750
売店の前で、アンディ君と記念写真を撮って富士山を後にします #4728
富士山を後にしたアンディ一家は、前回の雪遊びに寄った、道の駅朝霧高原に行ってみました。一面の雪原は実は駐車場だった。。。など新しい発見をしながら、鶏スモークや、なめこを買いました。
その後は、鳴沢氷穴に行ってきました。富士山の溶岩が冷えるときにできたものらしいですが、「氷穴」というだけあってとても涼しかったです。
受付のおじさんに聞いたところ、スリングに入ったままならOKという事なのでアンディ君も氷穴体験です!
入り口はこんな感じで、結構広いのですが。。。
岩肌にびっしりコケが生えていたのですが、中に白っぽく見えるコケがありました、これってヒカリゴケでしょうか。。。
岩肌は、まさに「溶岩」って感じで、通路には竹の手すりが取り付けてあります。
途中には電灯もついているのですが、基本的に暗いです。
一番底の広場には、こんな看板がありました。看板によると更に続いているらしいです。。。。 😨
そして、その先には。。。。 #502F
鳴沢氷穴に入るまでは、今日は涼しいね~!とか言って居たのですが、氷穴の入り口に帰ってきたときには出口の階段を一段登るごとに「もわぁ~~」とした空気が、、、、メガネも曇るし、カメラのレンズも曇ってしまいました。
その後は、「富士五湖制覇!!」とか言いながら、「本栖湖」→「精進湖」→「西湖」→「河口湖」→「山中湖」と通って、道志村経由で帰ってきました。
途中、道の駅「どうし」で休憩しました。
道の駅の横を流れる道志川にかかる吊橋の「かっぱ橋」をわたって来ました。小さな橋ですが、とーちゃんとAndyMamaとアンディ君で渡ると、歩調が合うと結構ゆれます。でも、アンディ君は割りと平気な様子でした。高いところは平気なのかな?
そして、富士山からのお土産です。。。。。
富士山五合目の空気で~す! 😁 #4731
実は、しばらく仕事が忙しくて、先週の末は新潟に出張していたりで、疲れがたまっていたのか、久々の旅行で気が抜けたのか、、、帰り道から熱を出して寝込んでしまい、やっとの更新でした #502F
参加中です、ぽちっ
と、よろしくお願いしま~す
パピーアンディ
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- やっと6月の記事になりました に Andy Papa より
- やっと6月の記事になりました に ひろかず より
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2014年11月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
カテゴリー
メタ情報