金太郎さんと相撲を取りに行ってきたでし♪

金太郎さんには会えませんでした・・・・ 😁




しばらく色々と忙しくて、山登りから遠ざかっていましたが、週末やっと行ってきました #4731

久しぶりの山に、アンディ君もワクワクの様です #502A





今日の目的地は、箱根に有る金時山です。

家からは、246号線などを使い小田原の手前から西湘バイパスに乗ります #504E

西湘バイパスを箱根口で降りて、まず最初の寄り道です。
寄り道したところは「鈴廣のかまぼこ博物館」です、駐車場に車を止めて入ると、これでもか!というくらいのかまぼこ製品が並んでいます。
いくつか試食して、チーズかまぼこと、お好み焼き風のかまぼこを購入、旅のお供にしました。


いつもの通り、食欲に目が眩み、食べ始めてから写真を撮っていないことに気づくアンディとーちゃんです。。。




国道1号線を箱根に向けて走ると、箱根湯本駅を過ぎ、くねくね道がどんどんと高度を上げていきます。

宮ノ下で、右に折れ、国道138号線に入ります。

この国道は「箱根裏街道」と呼ばれているようです。
しばらく走ると、コンビニがありましたので、お昼ごはんに「おむすび」などを購入しました #4731


仙石原を過ぎると、右側にゴルフ練習場があります。ここを右に入ると金時神社があります。


駐車場に車を止めて、登山の支度を終えると金時神社にお参りしてから、登山道に入ります。




金時神社は、金太郎さんゆかりの神社らしく、境内には大きな「マサカリ」もありました #5030




登山道に入って少し登ると、左側に「金時手鞠岩」が現れます。

名前からすると、金太郎さんがこの岩を手鞠として遊んだってことでしょうか。。。 #5030



手鞠岩の大きさにびっくりしながらさらに登っていくと、今度は右側に「金時蹴落石」というさっきの手鞠岩より少し小ぶりな岩が登場です。これを蹴って遊んだということでしょうか。。。 #5030




久しぶりのお山に、アンディ君もとてもうれしそうです #502A




さらに、さらに登って行くと「金時宿り石」が正面に現れます。大きな石が真っ二つに割れています。よく見ると、瑞牆山に登った時にあった「桃太郎岩」にそっくりです。(だいぶこちらのほうが小さいですが。。。)




しばらく急登が続きますが、登りきると仙石原との分岐に到着します。

左に折れてひと登りすると金時山の山頂です(看板で20分とあります)、右に下ると仙石原に下れます。



険しい山道でも、アンディ君は絶好調です #472E




こんな感じの登りが頂上まで続きます #475B




途中、登山道の脇に太陽電池がついた機器が設置されていました。職業柄パーツのメーカーなどを見ていると、この機械、、、なんと「登山者カウンター」だそうです。




金時山というと、富士山を眺めるのにもってこいの山として紹介されていますが、じつは金時神社からの登山道、頂上に出るまで富士山を望めません。。。
ある程度登ると左側に芦ノ湖や、大涌谷から立ち上る水蒸気などが見てとれます。




しかし、頂上につくと、その向こうには、、、、

富士山がどど~~~ん!と見えます。山頂に着いた時にはあいにく山頂に雲がかかっていました #5033



アンディ君もまだまだ元気です!




コンビニで仕入れたお昼ごはんを食べて、コーヒーを飲むためのお湯を沸かします。




写真を撮ろうとごそごそしていると、アンディ君が怒っています。





ゆっくりできたので、富士山をバックに記念写真を撮って、下山開始です #4728




登りも楽々でしたが、下りはもっと楽々です、あっという間に金時神社まで降りてきました。
後片付けをして、境内の隅をみると、てを清める所の水受けの石が、、、、

足跡の様になっていました #5030
指がとがっていてゴジラの足跡の様です 😁




しばらくぶりの登山にちょうど良いコースでした、今年の登山は金時山で登り納めです。さっそく来年の予定を立てねば! 😁




《今日のコース》

By Google Earth









にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

カテゴリー: お散歩, トレーニング, 写真, 旅行 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください