毎年、お正月と、事あるごとにお世話になる「茶寮 卯辰かなざわ」さんに行ってきました。
今年も懐石を頂きました

曇り空ですが、時々青空がちらりと見える様な天気です
今日は、「直姫の間」です

お酒は飲めないので、ちろっと口をつける程度にして。。。

「鴨肉と里芋の柚子味噌かけ」です

「蛤法蓮草真蒸」です

お刺身「鰤、鮪、まはた、甘海老」です

焼き物「柳鰆オーブン焼き」です

お待ちかねの「治部煮」です
でもAndyMamaは鴨肉が苦手なので、帆立の治部煮です

デザートの様ですが「羽二重蒸し」と「木の子グラタン」です

揚げ物は「鰈の変わり揚」です

酢の物は「白身魚の生ハム巻き」です

もうこの頃には、お腹いっぱいなのですが、甘海老のふりかけご飯と汁と漬物が。。。でも美味しいので食べられます

さて、最後は「別腹」のデザート、「キャラメルプリン」です

お留守番のアンディくんもあまり怒っていない様です。
ゆっくり眠れて、リフレッシュできたかな