小山田緑地へ行ってきたでし!

会社が代休だったので。。。





三連休も大阪で仕事だったとーちゃんが金曜日に代休を取ったので、二人で小山田緑地にお散歩に行ってきました。


公園の案内板
駐車場の先に、公園の案内板があります。



駐車場から少し歩くと、すぐに公園の入り口に到着します。
小さな池があって、木道が続いています。
木道の始まり



ずーっと続いています。
木道のつづき



普通の道を行きます




尻尾も垂れ下がって、もう車に戻りたい雰囲気ムンムンのアンディ君。。。




ちょっと調子が出てきたようです




しばらく登りが続いて峠を越えると運動ひろばに到着します。野球場と広場があって、奥に東屋があります。

アンディ君がハァハァなので、東屋で休憩です。




しばらく休憩して、野球場の周りをお散歩します。


木の幹にも秋から冬への足音が聞こえてきます。




運動ひろばの横を通って、見晴らし台へ向かいます。

見晴らし台の斜面に、ススキが柵で囲まれた部分がいくつか見えます。




昆虫や植物の保護のためのエリアの様です。




アンディ君も疲れ気味?




見晴らし台の頂上に案内板がありました。




本当は富士山も見える筈ですが、あいにくの天気で、、、




真上はまだ少しだけ青空がのぞいています。




さて、そろそろ帰路につきましょうか。




途中変わった実をつけた木がありました。

ゴンズイという木の実のようです。

ゴンズイというと、毒をもった魚のイメージですが。。。



運動ひろばの斜面にはいくつもの遊具がありました。

楽しそうですが。。。



残念ながら大人には無理でした(笑




空中に浮いている枯葉は蜘蛛の巣の仕業です。




下りはスイスイ




あっという間に入り口まで戻ってきました。




たのしかったね、アンディ君。
また、Andyママと3人で来ようね!








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

カテゴリー: あそび, お散歩, 写真 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.