お盆は帰省してきました(4)

お待ちかねのおチビちゃん襲来



福井に嫁いだ、姪っ子のお姉ちゃんが6月に生まれた女の子を連れて、夫婦で遊びにきてくれました🤩


11時頃までには着くとの事なので、芝寿司さんへ注文していたお弁当を取りに行ってきました🚙
すると道中で既に「到着〜〜!」のLINEメッセージが。。。
もう少し待つんだった〜〜!😭
と叫びながら、受け取ってきました🍱

IMG 3954



そしてご対面〜〜〜!

E48231D5 6D23 46DB 9684 BA98926B9444 1 105 c

画像共有アプリケーションで沢山の写真や動画を見せてもらっていますが、ちっちゃーい!かわいいー!とみんなで叫びまくっていました😝


抱っこしてあげてーー!と頼まれましたが、全く首が座ってない赤ん坊、怖くてむ〜〜〜り〜〜〜!です😱


ひとしきり盛り上がったところで、昼食となりました👍

IMG 3955

笹寿司とおかずのセットです😍


ご飯を食べていると、外の様子が。。。すごい雨模様となってしまいました😱

IMG 3956

結構降っている様です☔️
台風18号の影響でしょうか。。。


その後、赤ん坊中心にワイワイしながら過ごし、今日は日帰りとの事なので、「早めの晩御飯」となり、ベイビーちゃんはお父さんに任せて、姪っ子と3人で、”テイクアウトカレーと焼きたてナンのお店「ガンディ」”さんへカレーを買いに行きました🥘

IMG 3958

お店でカレー待ちの間もすごい雨で、後から来たお客さんの足はずぶ濡れ。。。


しかし、お店を出るときは小降りになっていてラッキーでした✌️


その後、みんなでカレーを食べて姪っ子夫婦とベイビーは福井へ帰って行きました🥹
第五部に、つづく?




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: Other, 写真, 食事 | コメントする

お盆は帰省してきました(3)

ケーキを買って、ドライブ



時間も早いので、GWにも弁慶の後寄った「remref」さんでケーキを買って、ジェラートを食べました🍦


お店の中から外を。。。

IMG 3927

すごい青空です☀️


ジェラート美味しそう🤤

IMG 3928



実際美味しかったです🤩

IMG 3929



さて、デザート第2弾も終わって、能登里山街道を通って、一路「千里浜」を目指します🚙

IMG 3930

運転はアンディママです✌️


順調に飛ばします🚙

IMG 3931



しかーし、千里浜についてビックリ!

IMG 3933

せまっ!!!


以前、2011年にアンディママの同僚を案内した時の千里浜とは全く景色が違います!😭
車が通れる区間も短く、浜との間にロープも張られていました。。。

IMG 3934

なんだか、みんなショックを受けていました😱


その後は、氷見市を通って、二上山のドライブコースを通って帰ります🚙

IMG 3936

眼下に高岡市から射水市の景色が見えます📷


パノラマにするとこんな感じです😝

IMG 3937



そう言えば、とーちゃんの故郷の奈良県にも大阪府との県境に「二上山」(にじょうさん)があります。
こちらの山は、「大津皇子」が読んだ歌が万葉集に収められています。
「うつそみの人なる我や明日よりは 二上山を弟と我が見む」(歌では「ふたかみやま」と詠んでいます)


かたや、こちらの「二上山」(ふたがみやま)、「大伴家持」の二上山にちなんだ歌が万葉集に収められています。
「玉くしげ二上山に鳴く鳥の声の恋しき時は来にけり」


大津皇子(没686年)、大伴家持(没785年)、100年の開きはありますが、なんだか縁を感じます。


家に帰っても、とってもいい天気

IMG 3938



早速ケーキを食べます😍
お兄さんはピスタチオのケーキ👍

IMG 3941

ピスタチオの断面がハート型になっています✌️


とーちゃんは、チョコのケーキ😍

IMG 3942



お母さんは、マンゴーのタルト👍

IMG 3943



アンディママはマンゴーのケーキ🤩

IMG 3944



では、これは誰のケーキなんでしょう。。。😝

IMG 3945



さて、明日は福井の姪っ子夫婦がベイビーを連れて遊びに来てくれます🤩
天気がちょっと心配です😔




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: お散歩, 写真, 食事 | コメントする

お盆は帰省してきました(2)

お誕生会です



以前は、卯辰山にあった「茶寮卯辰かなざわ」さんに行っていたのですが、コロナ禍でお店を閉められてしまわれました😭
それからは、ホテル日航金沢の「弁慶」さんへ行っています。
今日はアンディ一家の二人と、アンディママのお母さん(主賓)とお兄さんの合計4人で出かけました👍
ありがたい事に天気予報に反して良い天気です☀️

IMG 3916

中庭の緑が綺麗です🌳


お誕生会、開始です✨

IMG 3917



まずは、「金時草胡麻浸し、太胡瓜と蛸の梅ジュレ掛け、笹巻き寿司、海老、松風、ほおづきに見えるのは卵の様です」

IMG 3918

一皿、一皿は少なく見えても、最終的には満腹になるんですよね。。。😅


つづいて、「カンパチ、甘エビのお刺身と、カジキマグロの昆布〆」

IMG 3919

つまの穂紫蘇も、けんの大根も意味があって添えられているので、全て頂きます👍


つづいて、「冷製茶碗蒸し」

IMG 3920

冷たくて美味しいです✌️


つづいては、「鱸の焼き物と塩トマト」

IMG 3921

あっさりして美味しい!焼き魚についている矢生姜(はじかみ)大好きです!😍


お待ちかねの「治部煮」

IMG 3922

ワサビを溶いて、全部頂きます😍


揚げ物は、「海老ととうもろこしのかき揚げと夏野菜の天ぷら」

IMG 3923

つゆには、大根おろしと、すりおろし生姜


ご飯は、「河豚の糠漬けのお茶漬け」

IMG 3924

この頃にはお腹は満腹です。。。😅


最後にデザート、「加賀棒茶のゼリー」

IMG 3925

どれもこれも美味しくて大満足でした、お誕生日おめでとうございました🤩


第三部へ、つづく




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: お散歩, 写真, 食事 | コメントする

お盆は帰省してきました(1)

今年のお盆休みは短め



お盆休み、祝日も少なく、短めです😭
休暇を取って、少し長くしましたが、移動日を除いて、中3日です。。。


短いとは言え、留守の間に植物たちが枯れては悲しいので、色々準備をしてから10時頃、いざ出発です🚙

IMG 3909



途中、勝沼までは一般道を通って、お馴染み「朝日園」さんに寄って葡萄を購入✌️

IMG 3910

今年は気温も高く、雨も少ないため、生育が順調との事でした😍
待望のシャインマスカットも、この日の朝から収穫を開始されたとの事で、最盛期に発送していただく分とは別に、購入して行くことに👍


という事で、持ち帰り分を切ってきていただきました。。。🍇

IMG 4011

写真ではよくわかりませんが、すごい量です😱


こちらは、試食の葡萄を貪り食うアンディとーちゃんです😝

IMG 4012



朝日園さんを後にして、勝沼から中央自動車道で塩尻に向かいます🚙


双葉SAでトイレ休憩をします🚻

IMG 3911

ここも、規制の度、アンディさんのトイレ休憩をした、思い出深いサービスエリアです🥹
今日は富士山方向は雲がかかっていて、中腹の一部しか見えませんでした🗻


双葉SAで仕入れたパンで腹ごしらえしながら、移動です✌️

IMG 3912



国道158号線も随分山に入り、島々の辺り🚙
東側なので、太陽が隠れて薄暗いです。

IMG 3913



その後、富山県に入り到着前に、抗原検査😱

IMG 3914

無事、陰性でした😅


明日は、アンディママのお母さんの誕生日なので、食事会に出かけます🍴
第二部につづく。。。




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: 写真, 旅行 | コメントする

毎日、暑いですねぇ

ウォーキングも日が傾いてからです



先日、野辺山〜軽井沢ドライブで買った、沢村のあんぱんや、

IMG 3855



こちらのあんぱん、写真では巨大に見えますが、小さくて硬い少し変わったあんぱんです😝

IMG 3856

ハード系のパンが好きな、とーちゃんは好きです😍


野辺山で買った完熟巨大桃を食べたので。。。

IMG 3854



運動しないと!です。。。😅


とは言うものの、日中は連日スマホに「防災速報:熱中症情報 危険 屋外での活動はなるべく控えて」などと通知がくる毎日☀️
少し日が傾いてからウォーキングに向かいます👣

IMG 3857

鶏頭の花が綺麗です🤩


ウォーキングコースにあるフエルトの人形、白熊さんと、ごまちゃんに変わっていました✌️
右にあるのはカキ氷でしょうか、涼しげです🧊

IMG 3859

いつも楽しませていただいています☺️


間も無く、夕日が丹沢山塊の向こうに沈みます☀️

IMG 3861



栗の実も随分立派になってきました🌰

IMG 3862



ナイターで野球の練習がされていました⚾️

IMG 3863



短い距離ですが、何もしないよりはマシと言うことで、頑張ります👍
若干ズボンのウエストが緩くなってきたかな?😅




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: お散歩, トレーニング, 写真, 食事 | コメントする

軽井沢に行ってきました(3)

いよいよハルニレテラスです



ハルニレテラスに到着です。
駐車場もさほど待たず入れました👍
アンディさんときた時は6月末の平日で、駐車場は無料だったのですが、今日は有料。
でも一定金額購入(2,000円以上)で2時間まで無料になります✌️

IMG 3815

前回は、アンブレラスカイは知らずに出かけたのですが、ちょうど期間中で綺麗なアンブレラスカイを見ることができました⛱


前回、お昼ご飯を食べた「沢村」さんへ
今日はお昼は済ませているので、見学だけです✌️
前回はアンディさんはスリングに入ってもらって、赤丸(汚い丸。。。)の席に座ったのを思い出します😍

IMG 3818



そうそう、ここです😝👍

IMG 3823



前回同様、ジェラートを食べたり🍦

IMG 3824



同じく、散策路を歩いたり👣

IMG 3826



気温は18度〜19度、肌寒いくらいです🥶

IMG 3827



今日は少し足を伸ばして、遠くまで歩いてみます👣

IMG 3828



途中に、ムササビ横断注意の看板があったり🐱

IMG 3830



階段の小道を登ると「ピッキオ」がありました☕️

IMG 3834



建物の前の池は、冬にはスケートリンクになる様です⛸

IMG 3836



カフェの営業時間は過ぎてしまいましたが、お店の明かりはついていて、とても良い雰囲気です🤩

IMG 3837



周辺の木々も苔むしていて、妖精が出てきそうです🧚‍♀️

IMG 3839



帰りの遊歩道は少し薄暗く、歩道脇のライトが点灯していました💡

IMG 3841

この後は、沢村さんでパンを買ったりして、帰路に着きました🚙

IMG 3844

サクサクで美味しい🥰


アンディさんも、長旅お疲れ様でした😅

IMG 3845





⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, お散歩, 写真, 旅行, 買い物 | コメントする

軽井沢に行ってきました(2)

前回の記事の続きです



中村農場で腹ごしらえを済ませ、八ヶ岳の麓を、野辺山高原へ向かいます🚙
中村農場では、八ヶ岳たまごと、旅のお供の「オレンジ卵かすてら」などを購入✌️

IMG 3813



まずは、ヤツレンさんの工場隣になる「南牧村農畜産物直売所」です🤩

IMG 3809



早速、「ジャージー牛乳アンドヨーグルト」を注文🍦

IMG 3806



これは、上にジャージー牛乳のソフトクリーム、下にはヨーグルトが入っています🤩
まず、ジャージー牛乳のソフトクリームを味わい、途中からヨーグルトと混ぜ混ぜして味わい、最後にはさっぱりしたヨーグルトとコーンを味わうという、3種の味わいを楽しめます😍👍

IMG 3808

※正式な食べ方かどうかは知りません😝


この辺りの、高原は、一面葉物野菜の畑が見渡す限り続いています🥬

IMG 3810



収穫時期をずらすために、少しづつ時期を分けて植えてあるようです✌️

IMG 3811



野辺山高原では、もう一ヶ所販売所に寄って、小海から中部横断自動車道(長野区間)を使って、佐久北ICを目指します🚙
少し走ると遠くに浅間山が見えてきました🤩
空には、ワニ雲が😳(そんな雲はありません)

IMG 3812

佐久北ICを降りると、軽井沢はもう直ぐです🤩👍


第三部につづく。。。




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, お散歩, 写真, 買い物 | コメントする

軽井沢に行ってきました(1)

金曜日がお休みだったので、遠出してきました



今日は金曜日、約一年少し前にアンディさんと3人で、軽井沢のハルニレテラスへ出かけたのを思い出し、アンディさんの一周忌に再訪してきました🚙


前回の様に、関越自動車道⇨上信越自動車道と乗り継ぐのではなく、今回は中央道で須玉まで行き、その後は一般道で、八ヶ岳、野辺山と寄り道しながら軽井沢に向かいました✌️


中央道、大月あたり、まぁまぁの天気です☀️

IMG 3795



少しすると、超いい天気です🤩👍

IMG 3796



甲府市辺り、The 夏!って感じ😝

IMG 3799



中央自動車道を須玉ICで降りて、最初の目的地「中村農場」へ。こちらは先日購入したオレンジ卵の農場の直営店🥚

IMG 3801



平日にもかかわらず、店舗前のウェイティングエリアには沢山の人が、、、
番号札を取って、しばし、物販のお店の方を下見しているとお呼びがかかり🤩

IMG 3802

アンディママは「かける南蛮定食」、とーちゃんは「親子丼スープ付き」をチョイス✌️


親子丼です😍
卵の黄身がオレンジ色です😳

IMG 3803



とろっとろ!美味しいですよ😆

IMG 3804

でも、親子丼でお腹いっぱいになるので、とーちゃんはスープは無くても良かったです👍


こちらは、アンディママの「かける南蛮定食」です✌️

IMG 3998



今日は、昨年同様、アンディさんも一緒です😅(アンディさんは、いい迷惑。。。)
第二部につづく。。。




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: あそび, お散歩, 写真, 買い物, 食事 | コメントする

もうすぐお盆です

帰省のお土産などを買い出しに行ってきました

※タイムラインは前後しています。。。


コロナも落ち着くのか、落ち着かないのか。。。感染拡大が続いています😱


今年の夏は、抗原検査をして帰省する予定です。
なので、お土産を買い出しに池袋西武本店まで行ってきました🚙


稲城ICから中央道に乗ると真四角の雲が。。。

IMG 3765

勝手に「布団雲」と名付けた所、姪っ子が「そんな雲あるんや!」と信じていました😝
いやいや、そんな雲ないし!(いやいやごめん)


お昼は、デパ地下の「広島焼」をいただきました🍴

IMG 3767

広島焼き風では無く、広島焼でした✌️


美味しかったです😍

IMG 3768



お土産には、とらやの羊羹や、小倉山荘の煎餅・おかき、などなどを購入👍
とーちゃんは自分用に「ラ・メゾンド・ショコラ」のチョコレートを買ってもらいました🤩

IMG 3769



ちょどキャンペーンで、2,000円以上購入で、1つプレゼントでした!

IMG 3771

ラッキー!


その分カロリー消費と言うことでジムに。。。😓

IMG 3772



思えば、西武池袋本店も、アンディさんと数えきれない程、行きました。
飲食エリアや、デパ地下は入れませんが、カートや、バッグにインしていれば一緒に買い物ができます👍
最上階にはペットショップもありますしね✌️
色々な場所にアンディさんの思い出がいっぱいです🥹




⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: Other, 写真, 買い物 | コメントする

夏は花火

近所の公園で花火大会があったようです🎆



昨年、一昨年とコロナ禍で全国の花火大会が中止になりましたね。
先日、暗くなってからウォーキングしていると、そんなに遠く無い所に花火が打ち上がっていました🤩
なんだか少し得した気分になりました👍


「健康維持は大変」などと言いながら、スタバに新しい限定メニューが出ると、飲みに行くアンディ一家です☕️
この日も、ジムに行く前に「エネルギー補給!」などと言いながら、スタバに寄りました😅


今は、ピーチですね

IMG 3702

もっと「ピーチネクター」のように濃厚なのかなと想像していましたが、案外あっさりしていました✌️


その後は、ジムでひと汗かいて🏋️
少しだけ涼しくなった夜道をウォーキングします👣

IMG 3704



そうすると後ろの方で何やら大きな音が、、、
振り返ると何もない。。。

IMG 3705



しばらく見ていたら、どどーん!🎆

IMG 3706



どんどん打ち上がります🤩

IMG 3708



なかなかのものです👍

IMG 3711



スマホのカメラでは限界がありますね。。。😓

IMG 3712



そう言えばワンちゃんは雷や花火の音が苦手らしいですね。
晩年のアンディさんは、耳がほとんど聞こえなかったので、来客のチャイムなどにも反応しなくなっていましたが、若い頃は、雷の音は苦手でしたね😝


ウォーキングから帰って、美味しいゴーヤーチャンプルーを食べました🥒
運動後のご馳走はたまんないですね😍

IMG 3715





⏬アンディくんに応援お願いしま〜〜〜〜す!⏬
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ


参加中です、ぽちっと、よろしくお願いしま~す

Andy's Blog - にほんブログ村

カテゴリー: お散歩, トレーニング, 写真, 食事 | コメントする