ホーム > モンソニア・ムルチフィダ / 発根管理 モンソニア・ムルチフィダの発根管理開始 発根管理を開始します ベアルートを入手しましたので、発根管理の準備をします。 株の状態は悪くないです。 拡大すると、小さな緑が見える様な気がします。 ここは、少し欠けているのが残念。。 色はダーク系? 樹液が染み出している所もあり。 今にも葉が出てきそうな感じ、 根の状態を見てみます。 新鮮な断面が出るまで切り詰めます。 結構大胆に切り詰めました(汗 死んでる部分を残しても仕方ないですからね。 まずは、オキシベロンに48時間ほど浸かってもらいます。 《今日のリビングの気温と湿度》 ⏬よろしければ、応援お願いします!⏬ カテゴリー:モンソニア・ムルチフィダ発根管理 管理人 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 モンソニア・バンデリエティアエ / 発根管理 モンソニア・バンデリエティアエ発根管理 コミフォラ・モンストローサ / 発根管理 コミフォラ・モンストローサ発根管理(5) コミフォラ・モンストローサ / 発根管理 コミフォラ・モンストローサ発根管理(2) アルブカ・コンコルディアナ / パキポディウム・ブレビカリックス / パキポディウム・伊藤ハイブリッド / モンソニア・ムルチフィダ / 花 まもなく花盛り チレコドン・ペアルソニー / 発根管理 チレコドン・ペアルソニー発根管理(4) モンソニア・ムルチフィダ / 発根管理 モンソニア・ムルチフィダ発根管理(終了) オペルクリカリア・パキプス / 発根管理 オペルクリア・パキプス発根管理(7) チレコドン・ペアルソニー / 発根管理 チレコドン・ペアルソニー発根管理(5) コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 前の投稿 チレコドン・ペアルソニー発根管理(4) 次の投稿 モンソニア・ムルチフィダ発根管理(2)