ユーフォルビア・トゥレアレンシス成長記録(3)「根腐れ」
根腐れさせてしまいました。。。
しばらく、順調に新しい葉を出していたのですが、ちょっと水やりを先走ってしまったのか、根腐れてしまいました。
その、数日前に、なんとなく嫌な雰囲気がして、塊根部を指で押してみると、、、ん?柔らかい。
という事で鉢から上げてみました。

この赤丸部分が凹んで、ブヨっとなっていました。

こうなったら、手術しかありません。
柔らかい部分を、徐々に取り除いて行きます。

ピンボケでわかりづらいですが、上に少し腐りが入っていましたが、取り切りました。

ルートンをまぶして、乾燥させ植え付けました。

しばらくは、乾いた土で頑張ってもらいます。
こんなにも、腐らせてしまいました。申し訳ない。

後は、生命力を信じて、乾燥気味に管理し、1ヶ月が経ちました。
途中、下の写真のように、葉が茶色くなって、結構葉が落ちたりしましたが、

なんとか持ちこたえて、葉の色も良くなって。

とうとう、新芽が出てきました(嬉

ちょっとした不注意で、大切な株を失うところでした。傷跡は大きいですが、それを教訓に、大事にしていこうと思います。
水やりは難しい〜〜〜!
