ホーム > パキポディウム・ウィンゾリー / 実生 パキポディウム・ウィンゾリー実生(3) 前回の記事から3週間、5株全ての本葉が展開しました。 今のところ、全て元気に育っています。 一番元気な苗です。 次の本葉が出てきています。 次に元気な苗。 よーーくみると次の本葉が。 一番ちっちゃい苗も、結構元気。 葉の色も緑が濃くて、葉に光沢があります。 双葉が開き切った頃から、腰水も終わって、朝晩の水差しでの水やりに切り替えています。 日中は、朝から夜まで、LEDライト直下に置いています。 ⏬よろしければ、応援お願いします!⏬ カテゴリー:パキポディウム・ウィンゾリー実生 tetu シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ / アフリカ亀甲竜 / コピアポア・グリセオビオラセア / チレコドン・レティキュラーツス(万物想) / パキポディウム・ウィンゾリー / パキポディウム・ラメレイ 間もなく梅雨明け? アフリカ亀甲竜 / 実生 アフリカ亀甲竜実生(2) パキポディウム・ウィンゾリー / パキポディウム・グラキリス / パキポディウム・ブレビカリックス / パキポディウム・ラメレイ / 成長記録 パキポディウム各種 パキポディウム・ウィンゾリー / パキポディウム・ラメレイ / 実生 パキポディウム・ウィンゾリー実生(5) アフリカ亀甲竜 / 実生 アフリカ亀甲竜実生(12) アフリカ亀甲竜 / 実生 アフリカ亀甲竜実生(4) ケラリア・ピグマエア / パキポディウム・ナマクアナム / 実生 / 成長記録 / 花 パキポディウム・ナマクアナム実生(12) アルブカ・コンコルディアナ / ケラリア・ピグマエア / パキポディウム・ナマクアナム / 実生 / 成長記録 冬型が元気 この記事のご感想やコメントはこちら※コメントは管理者が承認後、公開されます。 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed. 前の投稿 ユーフォルビア・トゥレアレンシス成長記録(3)「根腐れ」 次の投稿 アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ実生(1)
アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ / アフリカ亀甲竜 / コピアポア・グリセオビオラセア / チレコドン・レティキュラーツス(万物想) / パキポディウム・ウィンゾリー / パキポディウム・ラメレイ 間もなく梅雨明け?