パキポディウム・ウィンゾリー実生(6)

植え替えから暫く経ちますが



8月の末に、こんな感じで植え替えた、ウィンゾリー。

IMG 9564

その後、1度位は記事にしていただろうと思い、見返して見ましたが、ありませんでした。
記事的には放置(w


植え替えてからは、ベランダにで午後から直射日光が当たる環境で、ガンガン日に当てました。


発芽してから半年と少し、植え替えてから3ヶ月と少し、随分と幹が太くなりました。

IMG 0831

根元が太くなって来ています。


最初はヒョロリとしていて、「これがウィンゾリー?」って感じでしたが。

IMG 0832

肌がゴツゴツし始めています。


そろそろ、少しはが黄色くなって来ていますが、まだまだ落葉する気配がありません。
部屋が暖かいのと、LEDライトで照らしているからでしょうか。

IMG 0833

1年目はまだまだロストの割合が高いと思いますので、できる限り甘やかして力を付けさせたいと思っています。




既に葉が落ちた下の方の葉の付け根に生えている、棘の間隔は広いですが、頂点の部分は、すごく密生しています。
そろそろ、幹の肌も肉割れし始めています。

IMG 0835



頂点の成長点付近。葉が超密生してます。

IMG 0836



残りの2株はちょっと小さめ。でも順調に育っています。

IMG 0834



今のところ、発芽した5株が全て育ってくれています。


今、ちょっと悩んでいるのが、正月の帰省。
夏型の植物をどうするかについて、迷っています。
灌木系は、眠りにつき始めていますので、多分放置で問題ないと思います。
心配なのは、実生組のパキポディウム。。。
まだ、それほど体力も無いでしょうし、無加温で数日大丈夫なのかな?と。
まぁ、帰省先が北陸なので、持って行くという選択肢はないのですけど。。。
留守番させるのに下手にパネルヒーターなど使うと、水切れしますしね。



⏬よろしければ、応援お願いします!⏬
にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ

Mi pequeño jardín - にほんブログ村

tetu

シェアする

この記事のご感想やコメントはこちら
※コメントは管理者が承認後、公開されます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PVアクセスランキング にほんブログ村